アッパー(靴)
革辞典サムネ

アッパー

簡単に説明するよ

アッパーとは

 靴のソール(靴底)以外の、上側(甲側)の部分のこと

です。

詳しく説明するよ

靴は複数のパーツを組み合わせて作られていますが、

大きく分けると『アッパー』『ソール』の2つがあります。

『ソール』は足の底側のパーツ。

『アッパー』が足の甲側のパーツです。

これは革靴でもスニーカーでもブーツでも同じです。

革靴
スニーカー
ブーツ

赤い部分がアッパーで、緑の部分がソールです。

自分の靴を見ても、上側と下側で明らかに違いがあると思います。

この『上側』のつま先から踵にかけて、

すべてを含めてアッパーと言います。

まとめるよ

靴の甲側をアッパー、底側がソール。

靴にはいろんなパーツがあるけど、

靴底のパーツじゃない部分は全部アッパー。

革好き3流エンジニア
読んでくれてありがとう。
次の記事もよろしくね。
コメントを残す

おすすめの記事