![フルブローグ](https://xn--3-j8tqmxa4f8eomw67zhgtbld2f.com/wp-content/uploads/2022/11/0d40a5e4a645fc6b96e767d64ac0878e-30.png)
フルブローグ
簡単に説明するよ
フルブローグとは
靴のデザインで、メダリオン、ギンピング、パーフォレーション、ウィングチップの全ての装飾が施されたデザインのこと
です。
詳しく説明するよ
革靴はTPOで使い分けられるように、様々なデザインがあります。
革の裁断や、穴の装飾によって華やかさやパーティ感を演出します。
![](https://xn--3-j8tqmxa4f8eomw67zhgtbld2f.com/wp-content/uploads/2022/11/1412b7cdb8f1305946c4d4ca7576d38c-9.png)
メダリオン(つま先部分の穴模様)
ギンピング(切り返し部分のギザギザカット)
パーフォレーション(切り返し部分に並んだ穴模様)
ウィングチップ(つま先部分がW字型)
の全てを施したデザインを
『フルブローグ』と言います。
フルブローグの特徴
「フル」と言う通り、たくさんの装飾があるのでとても華やかな印象になります。
パーティやカジュアルな普段履き、お祝い事に適しています。
フォーマルな場や、取引時の使用は避けた方が無難でしょう。
まとめるよ
靴のデザインはいろいろあって、穴模様や裁断方法による装飾がある。
たくさんの穴模様と、ギザギザカットでウィングチップの靴デザインを
フルブローグと呼ぶ。
![](https://xn--3-j8tqmxa4f8eomw67zhgtbld2f.com/wp-content/uploads/2022/08/IMG_4025-1.jpg)
革好き3流エンジニア
読んでくれてありがとう。
次の記事もよろしくね。
次の記事もよろしくね。