
2024年7月28日
Ganzoのキーケースを使用して3年経ちました。
時期によって変えている財布と違い、購入してからほぼ毎日使用しているので、
使用頻度は一番高いアイテムです。
過去の記事
セジュイック社のブライドルレザーとミネルバボックス
外側です。
ボタンのあたり部分の色が薄くなっています。
折り曲げる部分も色落ちが大きいです。
ボタンの部分とは「色が薄くなった」ような見た目で、折り曲げ部分は「色が剥げた」ような印象です。
色艶はさすがGanzoのブライドルといったところでしょうか。
内側です。
使い始めの色移りもほとんど目立たなくなりました。
ヌメ革(ミネルバボックス)らしく、ムラのある表情がたまらないです。


鍵がよく当たる部分は黒っぽくなり、あまり当たらない部分は薄茶の状態を保っています。
2種類のレザーを使ったアイテムはいろんな表情を楽しめるので、なんだか得した気分になりますね^^










![【靴の手入れ】LEXOLレザークリーナーで革靴を丸洗い<心構え編>[2018-03-31]](https://xn--3-j8tqmxa4f8eomw67zhgtbld2f.com/wp-content/uploads/2022/06/キャプチャ-3-300x266.png)







![【購入記録】ガンゾ L字ファスナーミニ財布[ケセマ(シャークスキン)]](https://xn--3-j8tqmxa4f8eomw67zhgtbld2f.com/wp-content/uploads/2024/06/IMG_6625-300x300.jpeg)
![【エイジングレポート】ガンゾ L字ファスナーミニ財布[ケセマ(シャークスキン)] 3か月利用の感想](https://xn--3-j8tqmxa4f8eomw67zhgtbld2f.com/wp-content/uploads/2024/09/IMG_6670-300x300.jpeg)